
PAMMとは
PAMM運用(マネージドアカウント)とは、証券口座に預けた資金を、投資家に代わりプロトレーダー、ファンドマネージャーが委託運用するサービスです。運用者が注文して数量を管理口座にどのような比率で分けるかを予め決めておく事が可能です。
PAMMの仕組みによってFX取引を一任する運用形態をとるため、投資家の口座名義のまま運用を任せることが可能となり、運用者が不正に資金を横領できないシステムです。顧客は、資金を自分の口座に置いたまま当サービスを受けられます。また、取引内容や収益状況は、レポート画面から24時間閲覧することができるので、安心してファンドの運用状況を確認できるのも魅力の一つです。
マネージドアカウントを利用したファンドは、運用報酬や手数料も非常に明快なので、従来のファンド形式にはない平等で透明性の高い仕組みであると世界中から注目が集まっています。実際に、欧米等の年金基金や政府系ファンドも、積極的にマネージドアカウント(PAMM)への投資を採用し始めているほどです。